2013年10月22日
新しいモデルの形.新しいモ
今日、モデルという職業の憧れは、まだまだ増しているだろう. かつ... 今日、モデルという職業の憧れは、まだまだ増しているだろう. かつてトレンドの発信がコギャルと呼ばれる女子高生だったのに対し 今では雑誌モデルや 読者モデル がそれを担っている. 次に流行るのは、たぶん、コレです! ! ! ! ☆ ちゃおガール ☆ 小学館のコミック雑誌『 ちゃお 』で活躍中の子役モデルさんたち♪ ティーンエイジャーだけがモデルじゃないんですね. 最年長の子でも13歳です! ! ! ! どっひゃーです. そんな彼女たちが Tokyo Girls Collection 顔負けの ファッションショーを開催しました. その名も CIAO GIRL COLLECTION ! モンスターケーブル ! ! 子供服10ブランドが協賛につき、 会場内には大手おもちゃメーカーBANDAIや ヘアサロンのブースなんかも設置されました. なんだか歌とかもあったりなんかして. 私がなぜ「ちゃおガール」が面白いと感じたかというと、 モデルという年齢層が若くなってきているだけではなく、 モデルになる、モデルにするという夢は もはや本人の夢ではなく 母親の夢 のように見えたからですw 現に今回検索してみた結果、 ママさんブログに多数のちゃおガールコレクションの 記事が掲載されてていました. 「明日はわが娘がちゃおガールに! 」 少子化に伴い、ただでさえ売れない子供服. しかし一部の富裕層には子供一人にかけるお金が 上がっているようにも感じます. このまま、ちゃおガールが大きくなると、 日本のファッションやトレンドは この小さな10歳ぐらいの女の子たちが 左右していくかもしれませんね.
Posted by 高石
at 02:56
│Comments(0)